入学案内

高等教育修学支援(令和5年3月 県知事確認)・奨学金

高等教育修学支援制度

高等教育修学支援制度とは

一定の要件を満たす住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生に対し、①授業料・入学金の免除又は減額に加えて、②返還不要の給付型奨学金を支援する制度です。入学後希望する学生に対し説明会を実施ししますが、高校在学中に申請(予約)することをお勧めします。

  第1区分
住民税非課税世帯
第2区分
第1区分の2/3
第3区分
第1区分の1/3
 第4区分
多子
 第4区分
理工農
入学金の減額 ¥160,000 ¥107,000 ¥53,400 ¥40,000 ¥40,000
授業料の減額(年額) ¥590,000 ¥393,000 ¥196,700 ¥147,500

¥147,500

給付型
奨学金
自宅通学者(年額) ¥459,600 ¥307,200 ¥153,600 ¥115,200
自宅外通学者(年額) ¥909,600 ¥607,200 ¥303,600

¥228,000

※第1区分~第3区分は世帯収入・家族構成等に応じた3段階の基準です。世帯収入の目安は日本学生支援機構のWEBサイト「進学資金シミュレーター」https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/で確認することができます。
※支援区分は家計の状況により毎年10月に見直されます。令和6年度より新たな区分として第4区分が加わります。支給水準としては多子世帯は全額支給支援の1/4支援、理工農系は文系との授業料差額になりますが、両方に該当する場合は多子世帯の支援となります。

日本学生支援機構奨学金制度

日本学生支援機構奨学金制度とは

1.貸与種類・条件

奨学金の種類は『第一種』『第二種』の2種類があり、奨学金申込者の人物・健康・学力・家計について総合的に審査し、推薦基準を満たしている者の中から学内選考を行い、学生支援機構に推薦します。
※本校では高等学校が窓口となる『予約採用』をお勧めしています。

2.貸与月額・利子

第一種奨学金(無利子) 自宅通学者月額 20,000円、30,000円、40,000円、53,000円
自宅外通学者月額 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円
第二種奨学金(有利子) 全通学方法月額 20,000円~120,000円(1万円単位)

※最高月額は、奨学金申込時の家計支持者の収入が一定額以上の場合は利用できません。

3.貸与までの流れ

高校在学中 高等学校奨学金窓口で予約申請(推奨)
本校入学後 4月 本申請 (予約者・新規申込者)
5月 選考結果通知
6月 奨学金交付 (4月~6月の交付も可能)

※ 利用方法などの相談、お問い合わせはCR推進室まで

企業奨学・推薦制度制度

企業奨学・推薦制度 (企業奨学金)とは

本校からの委託により自動車整備業界を目指す高校生に対し、企業が授業料等の経済的な支援を行うものです。県内外多くの企業様から協力をいただいています。(2024年度130社以上)

本制度の利用を希望している方、興味がある方は入試・進路課 まで連絡ください。(入試・進路課 053-489-5123
本制度への協力を検討中の採用担当者様の連絡先も共通です。

国の教育ローン 日本政策金融公庫

融資対象と条件

年間収入が990万円以内(事業所得者は770万円以内)の方。窓口は日本政策金融公庫 国民生活事業の各支店または最寄の金融機関です。

融資額

学生1名につき300万円以内

融資までの流れ

申請時に借入申込書、年収または所得を証明する書類、住民票または健康保険被保険者の写しが必要で、契約時に借用証明、印鑑証明、合格通知書または入学許可書等が必要になります。入学後に申請手続きを行う場合は使用目的を確認できる書類と在学を証明する書類が必要です。契約終了の数日後、指定の口座に入金されます。

返済方法

原則として元利均等返済方式で返済します。また、ボーナス月増額返済も可能です。返済期間は最長で15年です。

株式会社オリエントコーポレーション学費サポートプラン

LINE、メール、電話のいずれかよりご相談ください。

電話(メッセージ)でのご相談

053-489-5123

E-MAILでのご相談

info-h@kohka.ac.jp