学科紹介

4年制/定員40名

自動車システム工学科

現在にも、未来にも強い、
1級自動車整備士を4年間で目指す。

[目指す職業] 技術トレーナー/自動車検査員/自動車整備士
[称号] 高度専門士

取得可能な資格

  • 一級自動車整備士(実技試験免除)
  • フォークリフト運転技能講習
  • 研削砥石取替え特別教育
  • 二級自動車整備士(実技試験免除)
  • アーク溶接特別教育
  • 巻上げ機の運転の業務に係る特別教育
  • 中古自動車査定士技能検定
  • ガス溶接技能講習
  • タイヤ空気充てん作業特別教育
  • 危険物取扱者
  • 電気自動車等の整備の業務に係る特別教育
  • 損害保険募集人資格
  • ソーシャル検定(中級・上級)
  • サービス介助士

自動車システム工学科の学び

目指すのは、技術革新とサービス向上が進む自動車業界に適応できる1級エンジニア。ICT、環境、安全性などについての理解を含め、よりよいサービスが提供できる人材を育成します。

カリキュラムの特徴

クルマは今も進化を続け、常に新しいエンジンや制御技術が開発されています。未知の技術が次々と登場する時代の中で、エンジニアとして強みとなるのが、あたらしい技術への探求心です。探求心を技術や人間力に変えていくために大切にしているのが、とことんクルマに触れること。テクノロジーによって複雑化する故障原因を追究することも、環境性能を最大限に引き出すことも、週間するために必要なのは実践の機会。未来に向けてエンジニアが備えるべき探求心を伸ばしていきます。

主なカリキュラム

一般科目

社会活動に必要な基本技能を身につけ、環境活動への参加を行う。

  • パソコン実務
  • ビジネスマナー
  • 財務・会計
  • 企業経営
  • メカニック英語
  • IT・CAD
  • 環境経営システム
  • 特別学習
  • など

専門科目

自動車の基礎理論から電子制御を含む高度な知識・技術を習得する。

  • 電子制御回路
  • エンジン制御工学
  • シャシ制御工学
  • 新技術エンジン工学
  • 新技術シャシ工学
  • 総合診断・環境・安全
  • EV・HEVシステム
  • サービスマネジメント
  • など

専門実習

安全且つ効率的に。常に高い目標を設定し、探求しながら技術を磨く。

  • ガソリンエンジン制御実習
  • バイクメンテナンス実習
  • 高度エンジン制御実習
  • 高度シャシ制御実習
  • 車両検査実務実習
  • EV&エアコン実習
  • システム故障探求実習
  • 総合診断技術実習
  • など

PICK UP カリキュラム

EV・HEVシステムイメージ

EV・HEVシステム

ハイブリット車の制御システム、種類、構造、作動など、最新の電気自動車やハイブリット・システムを理解します。

エンジン制御イメージ

エンジン制御

多様化するエンジン電子制御装置を理解し、電気回路の基本的な特性や回路の測定技術などについて学びます。

車両検査実務実習イメージ

車両検査実務実習

整備における日常の行動手順を習得し、確実な定期点検作業を実施できる力を身につけます。